USB-DACをチェック

シャンリンUSB-DAC UA2とRHA T20 イヤホン

聴くならやっぱり良い音に包まれたい!と思い、ハイレゾに対応すべく、ヘッドホンアンプを探した際のメモログです。

ハイレゾを聴くには?

Apple Musicで2021年6月に始まったハイレゾ・ロスレス配信。ハイレゾで聴くにはDACやヘッドホンアンプが必須なんですよね。DACはデジタル信号をアナログ信号に変換する機器で、後者アンプは受けたアナログ信号をヘッドホンから音が出るようにする機器。

主にiPhoneやiPad(時にはMacBook Air)と繋ぐので、できる限りコンパクトで軽量なものを探して、これは!と思って手にしたのが、シャンリンヘッドホンアンプ UA2でした。小さくて軽いのに、イヤホンに広がる音はまるで別物、音楽体験が格段に変わってびっくり。音に包まれる感覚が素敵なんです。

使用中、本体がかなり熱くなるので、繋いでいるデバイスに影響ないのか、少し心配。でも、iPhoneやiPadに繋ぐとインジゲーターに、ロスレスは青、ハイレゾは緑が点灯するので、きっちり機能しているよう。ただMacBook Airは、ハイレゾでも青のままで緑が点灯せず。音は確かに変わっているように感じるので、ハイレゾで緑にならない原因、何がダメなのか分からず、ちょっと残念です。

RHA T20 良きモデルです

イヤホンも同時にハイレゾ対応のものを探し、RHAの古いモデル、T20の新品が在庫限りのアウトレット価格になっているのを発見!即決しました。

RHAは、Lightning端子のMA650iを愛用していて、楽器でもボーカルでも各音域のバランスがよく、ジャンルを問わず、音楽を楽しむためのイヤホンとして大好きで、ハイレゾ対応のT20が奇跡的に見つかったので迷わず入手。大正解でした。

T20には、トレブル、リファレンス、ベースの3タイプのチューニングフィルターが付いていました。購入時、デフォルトでセットされていたのはリファレンス。低音から高音までバランスよく出ていて、聴いていて心地よく、これが最もしっくりくる感じで、そのまま愛用しています。トレブルは高域をブースト、低域にはベース、ステムごと交換するギミックさも楽しくて良いです。

こうして一気に音楽を聴く環境が整って、日々多様なジャンルの曲を聴いています。この小ささで、音が本当に素晴らしい!そんな良い音の中に身を委ねる感じが心地良すぎて〜あぁ〜。

けど、どっぷり深みにハマりそうで怖〜い。バランス接続も試したくなるなぁ。アンプにこだわり出したらキリがないですしね。よくないわ〜笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!